2021.10.1〜10.7 yosagena ethical week
- 2021年9月6日
- 読了時間: 3分

2021.10.1(金)-10.7(木)の1週間で開催します!
今年の7月に初めて行ったyosagena ethical dayから早3ヶ月…
またまたethical dayを開催することが決定しましたー‼︎
パチパチパチパチ👏
そして今回はなんとー!
福岡でもethical dayの同時開催が決定しました‼︎‼︎☺︎♡˚じわじわとエシカルの輪が広がっています♡
エシカルオンライン講座やミツロウラップ作りなどは、千葉はyosagenaで、福岡はバンビの木箱さんで体験できます♡˚
今回はNPOで活動している古着屋さんのPOP UPやうさとさんの古着なども展示販売します!いつものSWAPコーナーや、古着回収コーナーも設置します¨̮⋆
楽しいことが増えすぎてしまったので、今回は長く開催しちゃいます!
題して
“yosagena ethical week”
2021.10/1-10/7まで開催˚✧₊⁎
※10/3(日)はお休みです。
今回は(も)WSなどもたくさんあります。
一緒に楽しく地球についての取り組みはじめませんか?
__________________________________________________________________________
「エシカル」(ethical)とは、「倫理的な」という意味を持つ形容詞です。「倫理」と聞くとちょっと難しい印象があるかもしれませんが、こう言い換えてみることができます。
エシカルとは、「法律で決まっているわけではないけれど、良識的に考えるとこうだよね?」と多くの人が考える「社会的な模範」のこと。
見えないものや他者、生き物へ思いを馳せること。「エいきょうを シっかりと カんがえル」ことがエシカル。どんな人も、今日から世界の問題を解決する一部になれるのです。
とは、日本エシカル協会代表の末吉里香さんの言葉。
難しく考えず
まずはこれでいいと思います。
「『人と社会、地球環境、地域のことを考慮して作られたモノ』を購入・消費する」ことがエシカル消費だといいます。
消費者は日々の買い物を通じ、世界に影響を与えることができます。世界で起きている、さまざまな深刻な問題を「消費者として解決する」うえで、自分が与え得る影響が必ずあると思います。
_
①エシカルオンライン講座
開催日 10/2(土)13:00-13:30
※福岡同時開催イベント
②KoKeBee ミツロウラップ作りWS
開催日 10/5(火) 10/7(木)
※福岡同時開催イベント
③オーガニックコスメで保湿クリーム作り
開催日 10/2(土)
④自分であずま袋を作ろう
開催日 10/6(水)
⑤地球とつながるワラーチ作り
開催日
⑥ethical givingのPOP UP STORE
オランウータンカップなどエシカル雑貨販売
開催日 10/2(土) 10/7(木)
⑦kapreの洋服販売
古着•アップサイクル・ヴィンテージなど
開催日 10/1(金)-10/7(木)まで毎日
⑧うさとの服の古着販売
開催日 10/1(金)-10/7(木)まで毎日
⑨SWAPコーナーの設置 -Thema:服-
大切にしていたけど、捨てるのはちょっと…そんな大切な服がありましたらどうぞご利用ください。このコーナーにあるものは、お持ちいただいた洋服と自由に交換できます。
1.一点につき一点と交換できます
2.服・バック・靴・帽子などアパレル限定とさせていただきます
3.手作りの作品・水着・下着・タオル類は不可
※いらない!というモノではなく、誰かに回して使って欲しいものとものでの交換だと嬉しいです♡˚
開催日 10/1(金)-10/7(木)まで毎日
⑩古着回収コーナーの設置
古着deワクチンを行います。
不要な衣類やバッグ・靴・服飾雑貨を送ることで、お部屋が片づくだけでなく、世界の子どもにワクチンを贈れる素敵なサービスです。どうぞこの機会にお持ちください。
yosagenaでまとめて回収致します。
開催日 10/1(金)-10/7(木)まで毎日
⑪ マイバッグ、マイ箸、マイタッパー、マイバッグなどのご協力
※強制ではありません。ご無理のない範囲でご協力お願い致します。
⑫店内の灯りを消して営業致します
自然素材yosagena
千葉県柏市根戸467-30 広瀬ビル1F
コメント